
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626723312
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:35:12.827 ID:S6L+Lk/e0.net
メカをいじってる感じがありそうでいかにも使ってて楽しそうだが
機能の違いを知らない
メカをいじってる感じがありそうでいかにも使ってて楽しそうだが
機能の違いを知らない
【ムフフ】家に『女友達』来てこんな事になってしまうwwwwww
水ダウ『リアル鬼越ドッキリ』のつまみ枝豆見てて思ったけど
【悲報】 ウマ娘さん、新キャラのシナリオで「なんJ弁」を多用してしまうwywywywywyw
【ムフフ】家に『女友達』来てこんな事になってしまうwwwwww
水ダウ『リアル鬼越ドッキリ』のつまみ枝豆見てて思ったけど
【悲報】 ウマ娘さん、新キャラのシナリオで「なんJ弁」を多用してしまうwywywywywyw
【ムフフ】家に『女友達』来てこんな事になってしまうwwwwww
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:37:33.264 ID:JwxaqgyR0.net
ピカピカ光る
ピカピカ光る
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:36:34.326 ID:xz6wIFWT0.net
グラフィック機能に特化🙄
グラフィック機能に特化🙄
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:39:29.762 ID:S6L+Lk/e0.net
光るのかよ
光ることの利点は?
光るのかよ
光ることの利点は?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:43:00.763 ID:S6L+Lk/e0.net
光るのはインテリアとしての機能だな
秘密基地で見慣れないメカいじってる感がいいのかも
光るのはインテリアとしての機能だな
秘密基地で見慣れないメカいじってる感がいいのかも
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:41:31.150 ID:S6L+Lk/e0.net
実用性だけじゃなくロマンがある感じなのか
実用性だけじゃなくロマンがある感じなのか
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:41:35.298 ID:YSZUcenI0.net
違わない
違わない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:39:41.997 ID:Z3miLZ+w0.net
ATXで広々
大きいクーラーが付けられる
ファンも沢山付けられる
ATXで広々
大きいクーラーが付けられる
ファンも沢山付けられる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:41:39.753 ID:t5hVycxF0.net
まずグラボがあります
まずグラボがあります
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:39:54.064 ID:74gX7pmFp.net
見てて綺麗
見てて綺麗
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:43:57.441 ID:7XLkJTfi0.net
AmazonでRyzenのAPUでゲーミングPCを名乗るやつを見た記憶がある
AmazonでRyzenのAPUでゲーミングPCを名乗るやつを見た記憶がある
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:57:37.541 ID:f5j6mOVS0.net
>>16
ゲーミングPCって名乗らないと
普通のパソコンだなって買っちゃった人が
オフィスが入ってなくて困るからじゃないのかな
>>16
ゲーミングPCって名乗らないと
普通のパソコンだなって買っちゃった人が
オフィスが入ってなくて困るからじゃないのかな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:54:29.879 ID:q3MA2tLL0.net
違いは光るだけ。あとは見た目に金かかってる
自作する奴からみたら、普通に組んで普通にグラボ挿して終わり
ゲーミングなんちゃらなんてパーツは使わない
違いは光るだけ。あとは見た目に金かかってる
自作する奴からみたら、普通に組んで普通にグラボ挿して終わり
ゲーミングなんちゃらなんてパーツは使わない
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 05:24:35.812 ID:8qjiVKP40.net
グラフィックボードが付いてて光ったらそれはもうゲーミングPC
グラフィックボードが付いてて光ったらそれはもうゲーミングPC
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:47:09.734 ID:c2ZCQUV50.net
ゲーム用途で組み立てたPCをゲーミングPCって読んでるだけ
ゲーム用途で組み立てたPCをゲーミングPCって読んでるだけ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:51:56.646 ID:4SxVQs7P0.net
グラボの有無だよ
グラボの有無だよ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:45:45.567 ID:jjVEIji3a.net
簡単に言うとその時期に最凶に重たいゲームの読み込み読み込み読み込みの連続やらかくつきやらがほとんど無くなり
スムーズにいくのでストレスが多少減る程度
簡単に言うとその時期に最凶に重たいゲームの読み込み読み込み読み込みの連続やらかくつきやらがほとんど無くなり
スムーズにいくのでストレスが多少減る程度
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 05:03:32.301 ID:S6L+Lk/e0.net
まあ見た目で楽しめるのも大事なんじゃないか
PCに限らずデザインの機能は実用美だけじゃなくて単に見て美しいかどうかもあるし
まあ見た目で楽しめるのも大事なんじゃないか
PCに限らずデザインの機能は実用美だけじゃなくて単に見て美しいかどうかもあるし
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:55:08.079 ID:Niln1L6P0.net
光ってないと電源入ってんのかわかんないからバグったときに光ってれば通電はしてるから他のトラブルだなと判断つくし
光ってないと電源入ってんのかわかんないからバグったときに光ってれば通電はしてるから他のトラブルだなと判断つくし
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 04:50:32.254 ID:5dSO1qku0.net
普通にハイスペックPCでいいのにわざわざ別の名称にいい変えようとしてる時点で察するものがある
普通にハイスペックPCでいいのにわざわざ別の名称にいい変えようとしてる時点で察するものがある
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 05:35:32.369 ID:pjKZUrsC0.net
グラボしっかりしたののせてあるとか
冷却しっかりしててケースの排熱に気を配ってるとかそんなとこだろ
グラボしっかりしたののせてあるとか
冷却しっかりしててケースの排熱に気を配ってるとかそんなとこだろ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 05:37:51.612 ID:Niln1L6P0.net
>>48
排熱なんかリミッターだけ気にしてれば気にしなくていいよその前に人間が暑くて耐えられないから
>>48
排熱なんかリミッターだけ気にしてれば気にしなくていいよその前に人間が暑くて耐えられないから
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 05:39:40.613 ID:pjKZUrsC0.net
>>50
排熱ができてないと内部の熱が逃げないから結果として冷却効果が下がってサーマルスロットリングが発生するじゃん
>>50
排熱ができてないと内部の熱が逃げないから結果として冷却効果が下がってサーマルスロットリングが発生するじゃん
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 05:42:00.959 ID:Niln1L6P0.net
>>52
だからリミッターだけ気を付けてれば大丈夫基盤は100℃くらいじゃ燃えないから
>>52
だからリミッターだけ気を付けてれば大丈夫基盤は100℃くらいじゃ燃えないから
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 05:44:13.555 ID:pjKZUrsC0.net
>>53
そのリミッターって何を意味するのかがわからんのだが
内部熱がこもらないようにすることが冷却効果を高めることになるんだから気にしなくていいなんてことはないだろう
>>53
そのリミッターって何を意味するのかがわからんのだが
内部熱がこもらないようにすることが冷却効果を高めることになるんだから気にしなくていいなんてことはないだろう
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:18:28.642 ID:OHG17MoA0.net
七色にひかる
七色にひかる
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:04:46.602 ID:pjKZUrsC0.net
PCに関して言うなら光っちゃ困るんだわ
俺の場合はわざと暗くしてモニターに余計な光が写り込まないようにしてんだから
七色にひかるゲーミングPCとか邪魔でしか無い
PCに関して言うなら光っちゃ困るんだわ
俺の場合はわざと暗くしてモニターに余計な光が写り込まないようにしてんだから
七色にひかるゲーミングPCとか邪魔でしか無い
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:19:33.784 ID:Niln1L6P0.net
ファンが光ってるとバードストライクならぬバグストライクに合う
ファンが光ってるとバードストライクならぬバグストライクに合う
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:38:05.868 ID:UzdG+kzSd.net
元々はゲーム推奨モデルじゃなかったか?
元々はゲーム推奨モデルじゃなかったか?
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:14:17.363 ID:Niln1L6P0.net
ケースはALICEがビールケースみたいなデザインしててお洒落だと思った
ケースはALICEがビールケースみたいなデザインしててお洒落だと思った
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:00:57.209 ID:AvzoYaa10.net
違いはありません
あるとしたらこのスペックならこのゲームはこの設定ならそれなりに動きますよ程度
違いはありません
あるとしたらこのスペックならこのゲームはこの設定ならそれなりに動きますよ程度
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 05:57:41.891 ID:Niln1L6P0.net
ガンダムとかサイバー風なデザインは格好良くないと思うけどゲーム出来ればなんでもいいやそもそもデザインで選べるほど置いてないし
ガンダムとかサイバー風なデザインは格好良くないと思うけどゲーム出来ればなんでもいいやそもそもデザインで選べるほど置いてないし
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:11:30.694 ID:X+PEVFmw0.net
1連ファンのショボい化石グラボで光らないファンしか付いてなくても60FPS出れば立派なゲーミングPCでしょ
1連ファンのショボい化石グラボで光らないファンしか付いてなくても60FPS出れば立派なゲーミングPCでしょ
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:40:10.185 ID:OMr+2RWl0.net
俺はピカピカ光った方がかっこいいし好き
特にキーボードとか
俺はピカピカ光った方がかっこいいし好き
特にキーボードとか
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/20(火) 06:41:16.563 ID:KqbG9QvP0.net
光るのがゲーミングPC
光らないのが普通のデスクトップPC
光るのがゲーミングPC
光らないのが普通のデスクトップPC
【唖然】”元メジャーリーガー”から見た「大谷翔平とイチローのヤバさ」がこちらwww
選手村の“絶景”に「すごすぎる」の声 体操女子オーストリア代表が自室の写真公開「覚えておくべき光景」
【悲報】仲村みうさん、何とも悲しいツイートをしてしまう
【唖然】”元メジャーリーガー”から見た「大谷翔平とイチローのヤバさ」がこちらwww
【なるほど】カードゲーム転売においてわりと良い対策だと思う
有名スタイリスト「岡田奈々のような子は親に紹介できない」
選手村の“絶景”に「すごすぎる」の声 体操女子オーストリア代表が自室の写真公開「覚えておくべき光景」
【悲報】仲村みうさん、何とも悲しいツイートをしてしまう
【唖然】”元メジャーリーガー”から見た「大谷翔平とイチローのヤバさ」がこちらwww
【なるほど】カードゲーム転売においてわりと良い対策だと思う
有名スタイリスト「岡田奈々のような子は親に紹介できない」
コメントする